忍者ブログ
楽知ん写真館 2
〈たのしい知〉と〈笑顔のながれ〉を追求する楽知ん研究所の「たのしい活動の日々」♪


2025/02/02
■ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/10/16
■ 大道仮説実験〈ころりん〉@市民講座

市民講座〈ころりん〉1

10月2日から
「市民講座(科学を120%たのしむ講座)」を始めました。
幼稚園年中から63歳まで,23名の参加者です。

講座開きは,〈ころりん〉を行いました。
評価は、ほとんどが5、4でしたが、
1人のお父さん(40歳代のようです)だけが、
「あまり原理がよくわからなかった」という理由で「3」でした。

意見も出て、たのしかったです。
学校で眠むたそうな生徒に授業しているより、よほどたのしいです。

市民講座〈ころりん〉2

娘が,写真を撮ってくれました。
「見えないものを見る—原子分子の世界」をテーマに
あと4回たのしみます。
              (記 小室秀雄)

拍手[9回]

PR


Comments(0) | TrackBack() | 〈ころりん〉

トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< コカコーラ工場で〈モクモク〉!    ホーム    昨年のワークショップから :「マグデブルクの半球」実験 >>
Design by basei,koe twi